好きを仕事に!
すっかり、あきらめていたはずなのに。
なんでまた、もういい年して
好きを仕事に!
とか、始めてしまったんでしょうか、わたしは。
20代で一度失敗した独立の経験……
それが、なぜ失敗したかの理由が
明確にわかったから
というのもあります。
もうひとつは、
いわゆる成功者を目指して
※成功者の定義ってひとそれぞれだと思いますが
わたしの場合は、年収◯億円達成した人=成功者
という短絡的な考えでした。
好きとかキライとか関係なく
年収アップだけを目指してみたところ
「お金を稼ぐだけ」をめざす生き方は
自分に合わない、とにかく苦しい
そして、お金だけを目指す生き方を始めて
縁ができた方たちと、根本的に合わない
この孤独感……そして絶望感……
決して人間的に劣っているわけではない人たちです。
性格が悪い人たちでもありませんでした。
わたしと彼等で
決定的にちがっていたもの。
それが、
価値観
でした。
わたしだって、お金は好きですよ。
お金がキライなわけじゃないんです。
アタリマエですよ。
お金はステキなものです。
けれど、
お金よりも「自分の心・気持ち」のほうが
ずっとずっと大切だって気づいてしまった。
好きを仕事に!
なんて、コトバは
心の奥底でホコリを被って
もうボロボロのコナゴナになっていました。
それでも、勇気を振り絞って
そのコトバをもう一度掘り起こしたわけです。
明日に続く・・・
★好きを仕事にしたい人は必読!と今後なるであろう本です。超オススメ!