あきらめたままでも急に走り出していいのさ。

あなたの背中は押さないけど、もしかすると効いちゃうブログ

自分オリジナルの勝ちパターンを知る

人生も真ん中過ぎると、いろいろ気づきます。

 

今日は、スピリチュアル系とか

自己啓発系なんかとは

ちょっと視点のちがう

人生を良くする方法?

(人生をおもしろくする方法ともいえる)

を書きます。

 

まず、ひとつの考え方として。

 

視点を変えると人生が変わる

=(イコール)

思考を変えると人生が変わる

 

とも言っていいと思います。

 

モノゴトの見方を変えないで

思考だけ変えようとするのは

むずかしい。

 

自分を客観的に見る視点を

「メタ認知」と言います。

 

「自分が他人からどう見られているか?」

これもメタ認知能力です。

 

メタ認知は、自分の思考、行動、感情…などなど

すべてに対して行われるものです。

 

ちょっと思い出してみていただきたいのですが、

自分だけのパターンってありませんか?

 

いいアイデアを思いついたときに、

必ず同じ《なにか》をしているときだ。

 

◯◯さんと直接会ったり、

LINEやメッセンジャーで会話したり

なんらかの接触をしたあとは、

ラッキーなことがある。

 

とか、

 

逆に

 

失敗するときは、

必ずこういう状況になり

こういう感情になって、

最終的にこう収まる。

 

とか。

 

これが、

無意識(無自覚)だった場合、

いいパターンは

そのままでもいいですが、

悪いパターンの場合は、

自覚していないと、

何度も同じ失敗を

してしまうことになります。

 

わたしは、

ブログでは私生活を

ほとんど明かしませんが、

日常生活のもろもろの事件などは

手帳や日記に

記録をできるだけ

残すようにしているので

最近は、自分の

勝ちパターンと

ダメパターンが

かなり、わかってきました。

 

たぶん、いちばん気づきやすいのは人間関係。

 

人間の影響力って強力。

相性というものも、目には見えませんが

確実に存在していると感じます。

 

その次が、環境。

 

行く場所によっても、影響は変わります。

わたしは、都内にいくつか

いわゆる鬼門があります。

なぜか、そこに行くと

よくないことが起こるのです。

 

自分の住んでいる環境も関係ありますね。

 

断捨離すると人生がよくなると言われていたりするのも

逆手にとって、勝ちパターンにできます。

 

わたし自身も徹底的に

スペース・クリアリングをしたことで

その後、臨時収入が入ってきたことがあります。

 

わたしの勝ちパターンは

説明がむずかしいのですが、

ストレート勝ちしない(笑)

ということはわかってきました。

 

道草を食った先に、ポンっと

欲しいものがみつかるパターンですね。

 

今、なんとなくついていない人でも

どん底に落ちている気分の人も

今この瞬間から、

勝ちパターンをみつけようと

意識を始めれば

突破口はみつかるはずです。

 

日常がマンネリしているのなら、

なにかひとつでも、

変えてみて様子を見てみる。

 

毎朝パン食なら、

ご飯に変えてみる、とかでもいい。

 

変えたらすぐになにか起こるとは

思わないほうがいいです。

 

ひとつ行動を変える⇒様子を見る⇒気づく⇒

少し続けてみる⇒様子を見る⇒気づく⇒

これを記録しておくと、なおGOOD。

 

自分の感情も含めて客観的に様子を見るのですよ。

気分が良くなったのなら、そのままGOです。

 

日々、自分の行動を客観的に観察して

おもしろがっていると、

たくさん直感がきます。

 

とにかく、人生は《すべてが実験》と

思いながら生きるのが、おもしろいと思いますよ。

 

わたしは、そう思いながら生きています。

フロー体験入門―楽しみと創造の心理学

フロー体験入門―楽しみと創造の心理学

  • 作者: M.チクセントミハイ,大森弘
  • 出版社/メーカー: 世界思想社
  • 発売日: 2010/05/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 2人 クリック: 18回
  • この商品を含むブログ (9件) を見る
 

 

Copyright © miemelody All rights reserved.