あきらめたままでも急に走り出していいのさ。

あなたの背中は押さないけど、もしかすると効いちゃうブログ

本当に使える「好きを仕事に」本です。(2)

こんにちは。美枝です。

 

「好きを仕事に」論に

とことんこだわってる最中です。

 

今まで読んだ本のほとんどは

セミナーやっている人が

自分のセミナーに誘導するために

書かれているようなことが多くて

 

これとか↓

ソース?あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。

 

実は私は、この『ソース』の

セミナーを受けています。

 

悪いセミナーではありませんでしたが

消化不良な感じで終わりました。

 

もちろん本も読みましたが

話が抽象的過ぎるのと

 

「ワクワクしてれば全てがうまくいく」

 

といった結論なので、

“アタマお花畑”になってしまい

普通の生活ができなくなる

恐れがあります(ホントよ!)

 

そういう意味で、こちらの本↓

バイトやめる学校 (SERIES3/4 1)

 

こちらの著者も書籍タイトルと同じ

「バイトやめる学校」

というのを開催しているようですが

参加費は2000円(激安!)くらいだし

 

本業は服飾デザイナーですから

空いた時間にセミナーをやっているようで

さらには実戦タイプですから

話が超実戦的です。

 

*起業セミナーとかやってる人は

実戦派は少ないです。理論派が多い。

 

ここで、著者の最近の

ツイッター発言を見てみましょうか。

 

著者はTwitterで無料の相談も

受け付けてるようですね。

すごく、太っ腹な人です。

 

*Twitterは削除されることが多いので

 要点を引用しておきます。

働かないで一生遊んで暮らしたいんですが、どうすればいいですか?じゃなくて
唐揚げすげえ美味しく作れるんすけど、どうすりゃ自活できますか?の方が答えやすいです
答え→イベント出店しまくって、自分で唐揚げイベントやる

 

この発言だけでも、

実戦派だとわかりますよね。

 

もうひとつ書籍から引用します。 

仕事って基本的に人が嫌がることをやるっていうか、人ができないことをやるからお金がもらえるわけですよね。重要なことをいいます。「人はめっちゃ嫌がるけど、自分はそんなに嫌じゃないよ」っていうものがあったら、大事にしてください。その隙間から始めてみてください。

 これこれ、これです!

 

「好きを仕事に」系の

本やセミナーに欠けてるのは

まさに、この視点なんですよ。

 

だから、

 

「イチローを目指そう!」みたいな

虚しいスローガンが掲げられてしまう。

 

別に野球が好きでもいいんですが

野球を仕事にして稼げる人は

もうごくごく超ラッキーな

ひと握りの人なのは自明のこと。

 

そこのところをちゃんと

足を地につけて考えていかないと

いつまで経っても

「憧れているだけ」で

人生が終わってしまいますから。

 

ひとつ断っておくとこの著者は

 

「お金儲け」

 

については、全くと言っていいほど

考えていません。

 

「好きを仕事に」して

「最低限の生活」ができればいい

 

という思想の方なので、

 

華々しい感じで

好きを仕事にして金儲けしよう的な

思考の方は読んでも

おもしろくないと思います。

 

いや、読むと腹が立つかも・笑

 

 

Copyright © miemelody All rights reserved.