あきらめたままでも急に走り出していいのさ。

あなたの背中は押さないけど、もしかすると効いちゃうブログ

思考を止めたくてやってみたこと。

こんばんは。美枝です。

 

今週水曜日に書いた

 

「思考を止めることはできない?」

 

からの続き。

 

座禅会に参加する前から

瞑想会といったものには

ちょくちょく参加していて

いろいろやった経験があります。

 

ただ、最近のように

マインドフルネスが

メジャーになる前……

 

今から20年以上前ですね。

 

言わずと知れたあの教団……

(教祖は死刑執行)

が、ヨガとか瞑想の教室を

やっているケースが多く……

 

玉石混交

 

というレベルよりも

はるかに低い

インチキなところも多くて…

 

かなり調べて、調べて

調べ尽くして…

(ネット環境がない時代ですよ!)

大丈夫そうだったら

恐る恐る参加する感じでした。

f:id:bocbqcmn:20191116161857j:plainPhoto by Keegan Houser on Unsplash

 

それで、

 

私は運が良かったのか?

 

あの教団の息がかかった

瞑想教室にぶち当たることなく

 

お金もほとんど取らない

 

おかしな勧誘も全くされない

健全な瞑想の会に参加できました。

 

そうなんです!

 

私の場合、レベルは

「なんちゃって」

ではありますが

瞑想の経験は

20年以上前からあるんです。

 

瞑想に興味があったというよりも

 

いつもアタマの中で

思考がぐるぐる〜

 

思考し過ぎるタイプだったから

思考を止めたかったんです。

 

けれども、瞑想って

やっているつもりでも

雑念が湧いてしまって

ぜんぜんできていない

ことがほとんどです。

 

ということに気づくのにも

すごい時間がかかった(笑)

 

思考することがほとんど、

《クセになっている》

のです、私の場合。

 

で、

 

実はこういうタイプは

 

瞑想のような

静的なものよりも

動くほうがいいらしい…

 

と気づいてからは

筋トレに通ったり…

ヨガにも挑戦してみたり…

 

でも、筋トレもヨガも

動きがゆっくりなので

バーベル上げながら、

ヨガのポーズ取りながら、

 

ぐるぐる考えごと

できちゃったのです。

 

夜中に近所を走ったりしたけど

それもやっぱり走りながら、

いろいろ考えちゃって。

 

もう、どうしようもない。

(自分が情けない)

 

が!!

 

このあとついに

出会ったのが

合気道なんです!!!

 

合気道で一気に

思考をしない境地を

感じることができました!

 

別名が「動く禅」ですからね。

 

で、集中できれば

思考しない境地が

訪れるということが

自分の体感として

わかったわけです。

 

あ、別に合気道を勧めたくて

書いているわけではなくて

 

「集中」

 

について書くには、

自分の実体験として

どうしても外せないので

書いたまでです。

 

 

合気道を始めたのは

2016年からですが

ほぼ同時に購入して

毎日のように

読み返している本があって

 

↓これです

 

新インナーゲーム (インナーシリーズ)

 

テニスメインの本ですが

 

「集中」について

知りたいのであれば

必読の本と言っても

過言ではない本です。

 

明日は、この本のことを

書きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright © miemelody All rights reserved.