こんばんは。美枝です。
3月11日に更新しようとして
あれを書こう……
これも書こう……
とか……
頭をひねり過ぎて
逆に書けなくなってしまい
更新が今日になってしまいました。
3月11日。
今年はたまたま
休暇を取っていました。
そして、10年前のあの日は
シフト制の仕事をしていて
たまたま休日の日でした。
(2011年3月11日は金曜日)
わたしは、自宅でひとりで
あの地震を体験したのです。
いつもなら、仕事をして過ごしているはずの
3月11日を、今年は休日として過ごしたので
とても強くあの10年前を思い出していました。
地震の直後から、テレビを付けて
ニュース(たぶんNHK)を見ていましたが、
場所はわかりませんが、
自動車が何台もすごいスピードで走っていて
それを追いかけるように津波が迫っていき
その状況をアナウンサーが絶叫していて
(逃げてください!逃げてください!)
今まさに、車が津波に飲み込まれる!!!
という瞬間が見えそうになったタイミングで
反射的にテレビを消してしまい
それからは、ずっとラジオに切り替えて
テレビを見ないようにしていたのを覚えています。
食べ物のストックはある程度あったものの
もっと備蓄をしなくては、と思い立ち
24時間営業の近所の大型スーパーに行ったら
臨時休業していて、かなりショックを
受けたことも覚えています。
それでしかたがなく、
コンビニに立ち寄ってみたら
コンビニもほとんど商品がなくなっていて
途方に暮れました。
次の日は出社日になっていたので、
会社に電話して問い合わせてみたら、
「何時になってもいいので出社してください」
という予想外の回答で、
唖然としたのも覚えています。
いや、あの、電車動いていないんですが……。
明日も動くかどうか、わからないんですが……。
と言いたかったんですが、
おとなしく「はい、わかりました」と
言って電話を切りました。
ちなみに、次の日の12日(土曜日)、
都内のJRは動いたので
1時間半程度の遅れで会社にたどり着きました。
ひとり暮らしだったこともあって
会社に行ったほうがなんだか安心でした。
会社で備蓄していた災害時用のごはんを
お昼にみんなで食堂で食べたり
(缶詰がとてもマズかった)
品薄になったトイレットペーパーを
分けてもらったりしました。
10年前のことは、このくらいにしましょう。
書こうと思えば、もっともっと書けるけど
わたし個人の日記帳に書けばいいから。
これからまた10年。
やはり、気になるのは原発。
日本は問題山積みなまま、
どこまで突き進むんでしょうかね?
これから10年の間に、
また大きな地震が来ることも
十分あり得ます。
十分どころか、明日、
また大きな地震が来てもおかしくない
そんな国に住んでいることを
絶対に、忘れないようにしたいです。
では、また。