あきらめたままでも急に走り出していいのさ。

あなたの背中は押さないけど、もしかすると効いちゃうブログ

AIが仕事を奪う時代の「好きを仕事にする」具体策(序章)

こんにちは。美枝です。

 

本気で「好きを仕事にしたい人」が

好きを仕事にするにはどうしたらいいか?

を、考えたり、自分の体験談を書いて

参考にしてもらおうという企画シリーズ。

 

今年は、年明け早々から

芸能界スキャンダルにことかかないので

つい、目を引く(耳も惹かれる?)

ニュースに気持ちを奪われがちですが……

 

本当に意識を

向けなくてはいけない問題……

 

それは、大きく分けて

 

日本の人口が

どんどん減っていること

(少子化問題)

 

超・超高齢化社会に

もう完全に突入していること

(介護・福祉の問題)

 

AI(人工知能)が人間の仕事を

奪う可能性がほぼ確実になったこと

(労働の問題)

 

いろいろ、こまごまとした問題はあるけれど

だいたい、この3つに分けられると思っていて

そして、この3つが複雑怪奇に

絡まり合っているっていうのが現状。

 

みんな、うすうすは気づいているのよ。

 

気づいているけど、

なんとなーーーく

触れないでいようとか、

見ないようにしている。

 

って感じがすごくする。

 

ネット上では、ある程度話題になっていても

リアルな場では語られていないから。

 

というよりも、ネット上でしか

語りたくないのかもしれないですね。

 

で、わたしがこの3つのうち

語ることができるのは

労働についてです。

 

10年以上の求人広告制作経験

約3年・300人超の

キャリアカウンセリング経験

 

採用する側

採用される側

 

2つのどちらにも

関わった経験からわかった

 

これからの時代の

キャリアの作り方について

 

そしてもうひとつ……

 

自分自身が

「好きを仕事に」を

追求して試行錯誤し、

自分探しのワナにハマったり

自己啓発セミナーやら

スピリチュアルやら

ぐちゃぐちゃになって

いろいろやった後に見つけた

 

「好きを仕事にする」ための

具体的な考え方や行動について

 

これを何回かに分けて

書いていこうと思います。

 

今日は、さわりだけ

ご案内になってしまいましたが

明日からは、1記事2000字くらいの

ボリュームの厚いものを書きます。

 

お楽しみに!

 

 

 

 

Copyright © miemelody All rights reserved.